非常に大きな物件の家具一式を任せて頂きました。
独立したての僕に大きなチャンスを与えて頂きました。
やってやろう!と、やる気漲っています。
見積もりから始まり、詳細の打ち合わせ、鈑金屋さんや塗装屋さんとの打ち合わせ、現場調査、材料の選定、資材の発注。
職人一筋でやってきた僕には、体を動かさず頭フル回転の毎日は新鮮であり、日々勉強です。
今まで使ったこともありませんでしたが、この一週間でエクセルも使えるようになりました。
そして納期的に一人では全てを仕上げるのが難しいので、同業者の友人に手伝いに来て頂くこととなり、急遽作業台を作りました。
どうせなら大きいのを作っちゃえ!
と2440X1284のビッグサイズ。
納期に間に合うのか、段取り良く出来るのか、そして何よりお客様に喜んでもらえる商品が作れるのか。
不安もいっぱいあるけど、何故だか根拠のない自信はあります。
この大きな仕事を無事完了出来れば、一ヶ月後、今とは少し違う世界が見えているのかと思うとワクワクします。
一ヶ月後、たくさん写真をUPします。
お楽しみに。