床作り三日目。 ボルトと太い角材をナットで固定し、水平が出ました。 ここからは楽だと思っていた昨日までの自分に教えてあげたいです。ここからもめっちゃ大変だよ、と。 ボルトは高さ合わせに使っただけなので、上から荷がかかっても大丈夫なように角材の下に木を差し込み補強していくのですが、これがもう大変でした。それぞれの隙間に合わせてぴったりの寸法で木を切り、ボンドをつけて差し込む。およそ130箇所。 立ったりしゃがんだり、 立ったりしゃがんだり、、 3回くらい腰取れそうになりました。 何とか無事完了。